武田信玄

[Edit]

-------- 年表 -----------------
1歳(1521)/誕生、信虎の嫡男。幼名太郎。
16歳/ 元服して晴信と名乗る。初陣で信濃・海ノ口城を攻め陥落させる。
21歳/ 父・信虎を駿河へ追放。当主になる。
22歳/ 諏訪頼重を攻略。信玄堤、建設始まる。 *信玄堤
25歳/ 高遠城を攻める。 *高遠城
27歳/ 「甲州法度之次第」を制定。
28歳/ 上田原の戦いで敗れ、板垣信方と甘利虎泰らが戦死。
30歳/ 小笠原長時に勝利。砥石城攻防戦で大敗[砥石崩れ]。嫡男・太郎元服、義信と名乗る。*砥石崩れ
31歳/ 真田幸綱の活躍で砥石城陥落。
33歳/ 葛尾城を攻める。村上義清、越後・上杉氏のもとへ。 *葛尾城
34歳/ 嫡男・義信初陣。甲相駿三国同盟成立[甲斐・相模・駿河]
35歳/ 第2回川中島の戦い[両軍撤退]
37歳/ 第3回川中島の戦い[両軍撤退]
38歳/ 信濃守護に任ぜられる。
39歳/ 出家して「徳栄軒信玄」と号する。信濃・海津城の築城始める。
40歳/ 釜無川信玄堤完成。*釜無川信玄堤
41歳/ 第4回川中島の戦い[激戦の末、弟・信繁戦死]。*川中島の戦い
43歳/ 北条軍と共同で、上杉方の武蔵・松山城を攻撃。
44歳/ 第5回川中島の戦い[両軍撤退]
45歳/ 嫡男・義信謀反、東光寺に幽閉、廃嫡。
47歳/ 嫡男・義信死去。
48歳/ 駿河、今川領へ侵攻し占領。三国同盟の破綻により娘が北条家から離縁される。
49歳/ 相模・北条氏の拠点・小田原城を攻める。
50歳/ 駿河をほぼ制圧する。
51歳/ 勝頼、信玄に後継者を指名され武田勝頼と名乗る。三河・徳川家康攻略始まる。武田・北条、甲相同盟成立。
52歳/ 信玄、西上作戦開始。 *三方ヶ原の戦い
53歳(1573)/ 信玄死去。享年53


*大河ドラマ
*風林火山
*真田太平記

https://www.youtube.com/watch?v=〇〇〇〇〇〇
Dailymotion
2 本Thumbnailsp
【大河】 『武田信玄』 1988年 50話
1 父と子
2 決意の時
3 別れ
4 運命の出会い
5 湖水伝説
6 諏訪攻め
7 風林火山
8 湖衣姫
9 女のいくさ
10 国造り
11 越後の虎
12 海の北条
13 川中島への道
14 尾張の異端児
15 母と子
16 信濃征服
17 虎との出会い
18 さらば湖衣姫
19 三国同盟
20 二百日の対陣
21 景虎失跡
22 奸風発迷
23 信虎変身
24 義元討死
25 悲劇の発端
26 氏康と景虎
27 川中島血戦(一)
28 川中島血戦(二)
29 勝利と敗北
30 義信事件(一)
31 義信事件(二)
32 わが子幽閉
33 鬼美濃の死
34 上州攻め
35 盟約崩壊
36 信長上洛
37 駿河攻め
38 小田原攻め
39 京の夢
40 暗闇の鬼
41 月夜の鏡
42 二重の死
43 八千年の春
44 氏康の挽歌
45 京への道
46 最後の出陣
47 三方ヶ原の戦い
48 信玄倒れる
49 幻の都
50 神々のたそがれ
--------------------------

【その他の大河】
*風林火山